
今年最後のブログになります。アーティザナル横内です。
12月30日を持って、アーティザナル&ナタリーの2013年の営業が無事、終了致しました。
2011年4月にオープンして3年目の、この2013年は「変革」へのチャレンジの年でした。

まず、大きな変化と言えば3月1日に、「Yocouchi&Co.株式会社」を設立。
と、同時に社員全員に社会保険加入。
4月から、火曜定休を無くして年中無休に。(臨時店休日有り)
11月には、就業規則を決めて12月からは金曜日を20:30分まで営業時間を延長。
スタッフも今年、3名のスタイリストデビューを果たして目まぐるしい変化をし続けてきました。
それに伴い、サロン内でのイベントにも精力的に力を注ぎました。

まず、夏頃に行った、チャリティーオリジナルトートバック。限定500個でしたが皆様のご協力のお蔭で、1か月も掛からずに完売。25万円を無事、寄付する事が出来ました。

そして、10月の社員旅行。(2月に軽井沢にも行ってる。)今年は、4回スタッフ達と一泊二日で旅行やら、合宿やら、忘年会を行いました。(やり過ぎか(笑))

そして、9月、10月と初の試みだった「社内フォトコンテスト」を行いました。来年もまた、アツいバトルが繰り広げられると思います。

そして12月。遂にアーティザナル&ナタリーのオリジナルZINEが創刊。
とまぁ、ざっとですが2013年を振り返ってみて思う事は・・・・・・・・・・。
かなり、仕事したなと爆
後、そうそう!!

1年以上、打ち合わせで費やしている「artisanale.移転プロジェクト」も来年春には順調に行けば、着工予定の段取りまできています。
さっきも言いましたが、こうして振り返ると本当、今年は私、走り切ったな~!!走り切ったと言えば。

プライベートでは、11月につくばマラソンに出場。目標だった4時間を切りました。4月に、次男も生まれて公私共に、充実した1年でした。
あのハードワークに耐えれたのも、プライベートで走って身体を作ったからか!?こりゃ、来年も走り続けないと、来年も持たないね(笑)

こうやって、1年やってこれたのも、他でもないこの志を同じくする「仲間」達がいたからです。
私一人、鼻息荒くやったって大した事出来ないですから。
こうやって振り返ってみて思う事は、仲間への「感謝」それにつきます。
勿論、お客様、そしてYocouchi&Co.に関わって頂いた全ての業者様、関係各位の皆様にも感謝しております。
この仲間達が、日々、自分自身の壁にぶつかり続けながらも踏ん張っている姿を、近くで見続けてきたからこそ、私も動けました。
そして、この12月は、この3年間で、いやここ10年間の間と比べても過去最高の結果を出して、納められました。
正直、私のサロンの仲間達は「中途」の寄せ集めです。
そんなある意味、凄く悪く言うと「落ちこぼれ(私も含め)」達が、一致団結し!?
時には、言い争いもしたり怒ったり、怒られたりしながらも前に進み、チームワークを濃くしながら迎えたこの12月。最高の結果を出して、「こんな、俺達(私達)でもやれば出来るんだ!!」って強烈に感じました。
数字が全てではないですが、「結果」としての数字を全員で叩き出した事で(成功体験を共有出来た事で)また、このチームは強く、一筋縄ではいかないチームになれたと思います。
自分自身、感動しました。
辛い事や、大変な事、精神的に疲れる時もこの一年多々ありましたが、そんなの吹っ飛ぶぐらい、この締日は最高でした。
15年美容師やってて、こんなに感動したのは初めてかも。みんな最高の奴らです!!
2014年は、よりもっと「チャレンジ」の年になりますが、この仲間達とまた一緒に高い壁を乗り越えていきます。
2013年は、皆様本当にお世話になりました。皆様のお蔭で素晴らしい1年になりました。心から感謝申し上げます。
2014年もまた、皆様に「良いサロンだね!」と感じて頂けるように、アーティザナル&ナタリー、スタッフ一同、日々精進して参りますので、よろしくお願い致します!!!

本当に有難う御座いました!!
皆様、良いお年を~!!!
つくば市二の宮の美容室、アーティザナル&ナタリーでした。