
2014年10月28日火曜日。
無事、新アーティザナルの上棟式を行えました。本当に皆様、有難う御座います!!
アーティザナル横内です。
2年前に、種まきした事がようやく芽が出ました。
これを感無量と言わずに、何を感無量というのか私には思い浮かびません。
それぐらいね、エキサイティングな事だったんですよ!この上棟式は!!
まず、将来の自分のサロンのビジョンを思い描き・・・。自分自身がどうしたいのか!?を常に自問自答し・・・。そして行動に移したのが丁度、2年前。
本当に大変だった~!!土地を借りるのも!!!信を置ける不動産屋さんを見つける所から、一緒に交渉してさ~!!農業委員会の委員長に挨拶しに行くのも、ドキドキしたっけな~。
そっから、土地の契約と同時進行で自分の夢のサロンを具体化してくれる建築家さんを見つけて・・・、プランを練り、それとまた一番の課題だった銀行さんとの融資の交渉をして、今度は施工業者さんを探し・・・・・・
って、まぁ本当この2年はサロンワーク以外にこんだけやってきたんだなぁってシミジミ思ってね~。
これね、本当に情熱ないと出来ないわ。後、体力。
これ、40過ぎてやれって言われても俺出来ない(笑)つうか、正直言えばもう一から建てるのはやりたくない(爆)サロンワークやってなければ全然、出来るけどもさ。
スタッフのみんなにも、この2年は「夢」=「ビジョン」を語りまくってね~、しつこいと思われてたろうしね~、(今もだけどさ~)
そうやってここまで来たなぁ~って思ったら、柄にもなく感涙を流しそうになったりね。
俺のやりたい事。言わば、俺の「ワガママ」にいったい、どれだけの人が動いて、人生も賭けてくれているんだろ。本当に有難い。
本当に、皆様のお蔭。
俺は、マジで金儲けなんてこれっぽっちも考えてない。誰かに言わせれば「経営者失格」かもしれない。
なぜなら、金儲けなんかよりも、「業界を変える」って志の方が興奮するから!!
次世代にバトンを渡す時に、どうしょうもない業界になってないようにさ。
俺らの世代でイノベーションしなきゃ、この業界を。
今回のプロジェクトは、その決意表明みたいなもん。
ここまでも色々あったけどもさ、今日こうして上棟式を迎えられて本当に嬉しかったです。
では、また前置きが長くなったけど、上棟式の模様をダイジェストでどうぞ!!

国産の贅沢な材料を惜しげもなく。

イメージが膨らみます。

本当に綺麗な収まり。

セット面の天井からは空が見えます。



熟練の職人さん達の仕事を拝見して、ただただ凄いなと。

飯村も興奮してました。

振る舞ったお弁当は、こちらもアートな職人「つくば食堂花」U田氏の特製お弁当。
こうやってお品書きも。
これだけじゃなく・・・・・。

なんと、紅白のお品書き!!!!!!!!
こんなの粋過ぎて、コメントなんも出来なかった。

本当に素晴らしいお仕事でした。皆様も是非!!しっかりとお客様の要望に応えつつ、その期待を超える仕事してくれます。 http://www.tsukuba-hana.net/
こうやって、私の周りには沢山の素晴らしい仲間達がいます。
私一人では、どうやってもここまでは来れなかった。
本当に、私を支えて下さっている皆様のお蔭です。本当に有難う御座います。
これからも、うちの素晴らしいスタッフ達と「業界を変える」為に精進していきますので、どうかこれからもよろしくお願い致します。
そして、ご報告。
11月にまた新たに、ニュースタッフが加わります!!今度は可愛い女子です!!!!!男ばっかりのサロンのイメージですが、なんだかんだでこれで女性スタッフは6人目!!(新卒の見学に来てくれてる子も、女子!良かった~(笑))
また、次の機会に正式にご報告しますね。
後、因みに私の12月のご予約ですが、既に12月の土日はもう一杯です・・・・・・。、平日ならまだ空きがございますし、1月オープンしてからってのも手ですね!11月も平日ならなんとか!!
いつもいつも、ご予約では皆様に大変ご迷惑をお掛けしております。
私以外でも、実力のあるスタッフが目白押しなのでそちらもよろしくお願い致します!!
ではまた!!
つくば市二の宮の美容室、アーティザナル&ナタリーでした!!