今週は、お休み誠に有難う御座いました!!皆様のお蔭で、久々ゆっくりお休み出来ました。特に、私が休みの最中もサロンを切り盛りしてくれたスタッフのみんな、本当に有難う。
仲間の大切さが、身に染みて感じれました。やっぱり、良い仕事をするには休息が大事ですね。
それでは、始めます!!横内 尚樹の「ワクワク!!美容師日記&新米経営者日記」今週は、特別に二回あげちゃいます(笑)
美容師なのに、あんまり美容の事については、触れないこのブログ・・・・・・。方向性的に大丈夫か!?
しかもオーナーなのに・・・・・・。良いよね!!このまんまで(笑)こんな、グダグダなブログですが皆様、よろしくお願い致します。
写真は、今回に全く関係ない、旅行前の夜にはしゃぐ息子。
旅行から戻った私は、あるチャレンジに挑戦しました。それは・・・
そう!!写真でもあるように、来月のつくばマラソン前にどうしても35キロは走りたくて。
しかも、本番を想定してLSDではなく、今の自分の限界に挑もうと・・・。
結果、この通り。
キロ、5分16秒ペースで35キロを走り切りました!!私の目標としているサブ4が現実味を帯びてきましたよ!!ていうか、やった本人が一番ビックリしたわ!!自分のポテンシャルに(爆)
これが、5月の終わりから、この5か月間で雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも負けず、仕事の忙しさも言い訳にせずに走った距離の積算、652キロ。
努力は絶対に結果になって帰ってくるもの。
うちのスタッフにも言いますが、結局なんでもそうですが愚直に「続けた」人が結果を出す人だと思います。
後は、目標を立てたらそれをどこまで「本気」で「覚悟」を持ってチャレンジするのか・・・。
結局、「思いの強さ」の話になってしまいますが(笑)絶対、達成したければ意地でもやりますから、人は。
私は、この間の勝田マラソンでは本当にさんざんな結果でした。ていうか、フルマラソンをなめきっていた・・・。
こんなに惨めな思いをしたのも、自分自身の弱さや甘さを痛感させられた事は初めてでした。
「このまま終わりにしたら、この先の自分の人生も逃げの人生になってしまうんじゃないか・・・、とするとサロンの経営にも影響してしまうんじゃないか・・・。」
と痛烈に思い、「このままじゃ、終われない。」
そしてまた、マラソンに、自分自身にリベンジする為に走り始めました。
結局ね、自分を追い込めればなんでも良かったんです。
震災直後の2011年4月にオープンさせてから、応援して下さった皆様のお蔭で正直、すぐに経営は軌道に乗りました。勿論、先ほど書いたように多分、普通の人から比べたら想像を絶するような、努力をしましたが・・・。(オープンしてから、2年近くはほぼ休みなしみたいな。)
そんなのは、元々覚悟してオープンしてるから大変だったけど、こんなもんだなと。
だから、すぐ上手くいったから、このまま行くと、「俺、ヤバいな」って思って。
変な意味で、「生意気」になるし、「謙虚」じゃなくなりそうだったし「素直」にもなれなさそうだったし、自分が一番嫌いなタイプの「人種」に、このまま行くとなるんじゃないかと、ふと怖くなって。
だから、走り出したんです。自分自身を追い込む為に。(まぁ、そんなストイックなだけじゃなくて、走るの好きだからなんだけどね(笑))
だから、前回のマラソンでゴールするのに6時間以上も掛かった(今年の1月ね。)のにも関わらず、(しかも2回目の)今回のマラソンで、自分に完走するだけじゃなく4時間を切って3時間以内にゴールする事を「目標」にしました。
まぁ、普通に考えたら無謀ですよね(笑)
でも、それを達成するにはどうすれば良いか、本気で考えて行動して。
増えた体重を落とす為に、まず食事制限。そして食べるものも気を付けて。まず「ダイエット」
そして、次に時間管理。
私も、小さいながらも、一、企業の社長兼、トップスタイリストですからまぁ、時間は限られる。しかも二人の男の子の、子育て中。保育園にも毎朝、送って行ってます。仲間ともたまには飲みに行きたい。買い物もしたい(笑)
では、一日24時間をどう割り振るか・・・。真剣に考える。無駄な事を徹底的にやめる。
時間が無いのではなく、時間を作る為に。
仕事に対する段取り力、時間管理能力はこれで本当につきましたね。
ただ、走る時間と寝る時間を作りたかっただけなんだけども(爆)
なんにでも、「やる時間が無い」って言ったら簡単。でも人間なんでもヤル気になれば出来ますよ。
いや~、逃げなくて良かった(笑)
弱い自分、逃げる自分から、目を逸らさなかっただけでこの半年で、本当に色々な事が学べました。
35キロ走り切った後なんで、表情が鬼気迫ってますが・・・。
本番は、次のつくばマラソンではなく、来年1月の勝田マラソンです。ここまできたら、つくばでサブ4は当たり前。勝田でサブ4をやる事によって、私の目標が達成されると思います!!
以前、私のブログを読んで頂いている方から言われた言葉。「横内さんのブログを読むと、なぜだか元気になれる。」
私は、震災後のあの頃、「一人でもサロンにご来店頂ければ、一生懸命切って、気分を変えて少しでもそのお客様が元気になれるように」とサロンをオープンさせました。
だから、このブログもただ書くだけでなく、この拙いブログを読み続けて頂いてる方を、はなはだ僭越ながら、元気に出来るように書き続けます。
まず、つくばマラソンで3時間以内に帰って来れるように皆様、応援よろしくお願い致します!!
家族にも、スタッフにも、そして皆様にも、「努力に勝る、天才なし」を有言実行して皆様に、現実にお見せ致します。
話は思いっきり逸れますが・・・・・・・・・。
連休最後の本日。
午前中早い時間から、日本橋まで・・・・・。目的は。
なんと、オールデンの日本の総代理店「ラコタハウス」のファミリーセールに行ってきたんだ~!!テヘペロ!!!
良い大人達が、仕事サボって(推測。)日本橋のよく分かんない所で、狂喜乱舞してましたよ(爆)
一緒に行った友人が「今って、不景気なんだよね!?」って私に聞いてきたほど!!
皆さん!!ここ日本橋から景気は回復しつつありますよ(笑)いや~本当にテンション上がったわ!!
2足3足当たり前!!札束、舞ってたわ!!(ほとんどの方々は、カード決済でしたが)
オールデンは、コードバンとかだと軽く定価で10万しますからね。しかもオールデンは昨今の、トラッド、ベーシックブームで世界中で枯渇してましたからね。それのセールなんてほぼ皆無ですから、普通は。そりゃ、このハガキ来たら仕事サボってでも来るわ。
しかもこのハガキ、ヤフオクに出てたらしいし(笑)みんな、好きね~
なので、私も買っちゃいましたよ(笑)
35キロのご褒美ね(爆)
買ったのは、カーフのミリタリーラストのオックスフォードだ~!!
これが、探すとないない!!本当はブーツが欲しかったけどな!!
とにかく、私のサイズ9ハーフのDワイズのサイズが全然なくって・・・・・・。奇跡的にあったのがこれ。
しかも、レザーソール!!よくありがちなコルクソールや、クッションソールじゃないから良かった!!
ランも好きだが、靴も大好き!!
ストイックにやりながらも、どこかに「抜き」を作んないとね!!(言い訳。)
では、また長くなりましたが皆様、次回もよろしくお願い致します。
つくば市二の宮の美容室、アーティザナル&ナタリーでした~
Categories|NAOKI Yocouchi