ブログの更新を一日間違えました。アーティザナル横内です。
この間の虹を、見た方も多かったのではないでしょうか?本当に見事な虹でした。
虹を見ると無条件で、幸せな気持ちになれるのはなんでだろう・・・?
有難いです。
いきなりですが、本日7月22日よりアーティザナルに専属のレセプションのスタッフが入社致しました!!
左の女性なんですが、「氏家」(うじいえ)さんです!他のスタッフ同様にこれからよろしくお願い致します。
レセプションを専属にしたことにより、これからよりもっとスムーズな受付対応、電話対応、そしてよりお待たせせずに施術も行えます。
それぐらい、レセプションは重要な役割を担っております。
しかしながら、今まで本格的にレセプションを雇用した事もなく、教育した経験もないので正に、「二人三脚」でうちらしいレセプショニスト像を作っていこうと思っています。
始めはまだまだ、皆様にご迷惑をお掛けしてしまう事も多々あると思いますが、どうぞよろしくお願い致します!
右の茶園さんも、真剣に電話対応等、教えてくれてました。
その茶園さん、今度のうちのフォトコンテストの撮影を先日したみたいなのですが、話を聞いたら全然、満足してないご様子。
茶園は、自分のスタイルの世界観をしっかり持った子なので、きっと良いスタイル撮ってくるんだろうなと。(もう一回やるって言ってたし。)
そうそう、うちの関口も・・・・・
写真は、先日行ったBBQの写真です。(写真、右手前が関口)(分かりづらくて済みません。)
もう一回、撮り直すって言ってたな~。
うちのスタッフは、自分がなんとか納得いくまでやるから、うちのフォトコンはそれなりにレベル高いと思います。
関口も前回の時に、本当、提出一日前まで撮ってたしw そしたらアシスタントで2位になる下剋上を起こしました。
今回も楽しみだな~!
私は、前回ダダすべりだったので今回は、イメージだけはかなりしっかりしてます!!それで、良い感じに撮れたらラッキー。
オーナーだけども、そこは置いといて、また一人のスタイリストでみんなとしっかり勝負します。
もうかれこれ3回目のフォトコンは9月、10月に開催するので皆様、お楽しみに!!
後、先週の土曜日に来年4月に入社が決まってる子がバイトしにきてくれました。
2016年4月入社のうちの金の卵の一人・・・・・・
齋藤さんです!!初々しい!!!!(私となんと!17歳差!!軽くもう娘にいてもおかしくない年齢差・・・。)
うちの金の卵ですが、言い換えれば美容業界の金の卵です。
預かったからには、必ず素晴らしいスタイリストにします!!
齋藤さんは、4月までたまにバイトに来てくれるので、皆様見かけたらよろしくお願い致します!!
今度の土曜日にも、もう一人の金の卵が来てくれるので皆様、お楽しみに~!!
とまぁ、最近のYocouchi&Co.ではこういった感じで、新しい「血」が入ってきております。
よく、例えられますが「水は、一か所に溜まると淀む。」
組織もやはりそうなのかなと。
経験値の高いベテラン揃いも、きっとこういった新しい「流れ」と一緒になる事でまた一つ、個人としても組織としても成長出来るのかなと。
「現状維持は衰退の始まり。」とも言いますね。
このまま、なにも変わらずにいけば楽なんでしょうけども、この環境がずっと続くなんて、どこにも保障なんてありませんし。
ならば、変化を恐れずにビジョンをしっかり見据えて、常に「チャレンジ」する事。
愚直に、そして一歩一歩着実に進んで行こうと思っています。(しかし、1年前までは男ばっかりだったうちだけど、本当に女性スタッフ増えたな~、本当に良かった~!!)
こうやって、毎年、新しいスタッフを迎えられてるのは、今の美容業界・・・特に個人店では本当に奇跡的な事。
有難いです。繋がりと縁をとても強く感じます。
もっと、お客様にとっても、働くスタッフにとっても「良いサロン」になれるように努力し続けていきます。
そして最後に。
「今週のシネマ。」
今週は・・・・・・・・・。
夏休みという事で、息子と二人で観に行きました。
細田 守監督の「バケモノの子」。
サマーウォーズも勿論、良いけどバケモノの子も良かったですよ。本当。
最近ちょっと、子育てについて悩んでたので、良いタイミングで観れました。
細田さんの世界観好きです。リリーさんの声優も個人的にとても良かったです。てか、リリーさん以外の声優陣も豪華でしたね。
皆様も良かったら、劇場で観てみて下さい。
最近は、様々な事がガラガラと変わってきているので、しっかりやります。
ではまた来週。
アーティザナル横内でした。
Categories|NAOKI Yocouchi